誰でも必ずできる!初めてのお仕事は“あれ”に気をつけていれば大丈夫!

おはようございます。
店長の桟原です٩(ˊᗜˋ*)و好きなポケモンはカビゴンです。
食べて寝ての繰り返し・・・あぁ羨ましい・・・。
初めてポケモンをやったワクワク感は今でも覚えています。
しかし、初めてのことはワクワクする反面、同時に緊張もするものです。
このお仕事だってそうですよね。みんな緊張するものです。今日はそんな話~~♪
もくじ
初めてのお仕事の時、気を付けることは?

明るく、元気にあいさつ!!
明るく元気なあいさつは絶対に誰でもできます!絶対にやりましょう!!
かと言って、気合を入れて大声を出す必要はありません。
ごく普通に「おはようございます」とか「お疲れ様です」で十分です。
あいさつに人見知りとか関係ないので、最初と最後くらいは必ずしましょう♪
気持ちのいいあいさつができる人は、やっぱり魅力的です。
たまに、あいさつができない人に出会うこともあるかもしれません。
そんな時は、人の形をしたそういうものと思い、気にしなくていいです。
大事なのは自分がやるかどうかです。
例えば、「あの人はあいさつしても無視されるから自分もしない」のではなく、「してくれなくても、自分はちゃんとあいさつする!」これは素敵です。
ある日突然、あいさつできなかった人が「お、お、おはよう・・・」とか言ってきたら、かわいいじゃないですか(笑)
もう勝ち確定です!!
初めてで何もできなくても、それなりに全力でがんばる!!

お客様も当然、新人さんということはわかってますし、ある程度は多めに見てもらえるはずです。
グループの顧客様の中には、新人さんが入るたびに遊びに来てくださる優良顧客様がいらっしゃるんですが、そういった方を優先して案内しますので、なおさら大丈夫です!
ただ、手を抜いていいわけじゃないので勘違いはしないようにしましょう!
まぁそこは大丈夫ですね♪
初めての接客でいきなり手を抜くような人は、それはそれであいさつ関係なくやばいので・・・
いたらない点はあるかもしれませんが、 一生懸命な姿勢は相手に伝わります。
不慣れなところも逆に新鮮に映ってプラスになったりもします。
それも新人の今のうちだけです。
使える技は使えるときに使いましょう!
初めてで何にもできないからこそ、誰でもできることを元気よく!!

当店は、顧客管理もしっかりしていますので、初めての接客で変なお客様がつくことは、まずありません。
いろいろ考えすぎず、目の前のお客様に楽しんでもらおうという気持ちだけで十分です。
あとはルールを守る、守ってもらうのも大事!
経験を重ねれば、接客で気をつけるコツとかは勝手慣れていきますから大丈夫です。
そして、慣れた頃にまた次のステップへ、レベルアップしましょう♪

桟原
コマダム倶楽部 谷9店、店長の桟原です。
九州→関東→関西と渡り歩き、飲食業界から風俗業界へ転身♪
気づけば業界6年目に突入しました。
〝みんなちがって、みんないい〟をモットーに、一人一人の個性を生かしたお店づくりを目指してます!
時代に合わせて新しいことにもどんどんチャレンジしていきます♪
Twitterもやってますのでぜひ!
Twitterはこちら→コマダム倶楽部 谷9店【店長】のTwitter