メンエスの悩み解消!転業という選択肢も【みんクエ】
今週も【みんクエ】で見つけたお悩みにお答えしていきます!
今回のテーマは「接客中の感情コントロール」。
メンエスセラピストの質問者さんからいただいた内容ですが、どの業種にも当てはまるテーマだと思います。
ぜひ最後までお読みください!
もくじ
今回見つけたお悩み
すぐ客に怒ってしまう。
めんえすせらぴさん 2024/12/13 18:51デリやソープなど、いろんな業種のお姉さまに答えていただきたいです!
私はメンエスセラピストです。
最近、すぐ客に怒ってしまうのが悩みです。紳士に遊ばれる客やリピーターなどにはニコニコ愛想よく接客できるのですが、新規の客でなんとかお触りしようと頑張ってたり、ぬいてやほんばんどう?と言われるだけで怒ってしまう自分がいます。さすがに一回言われただけだと大丈夫ですが、2回以上言われたら塩接客(マッサージはしっかりするけどあまり話さない、無になる)してしまいます。
そのため、リピーターはいい客しか残らないのでやりやすいのですがなかなか最近リピーターが増えません。そういう客の場合我慢してニコニコ接客しますか?
回答
怒りは自然な感情。でもコントロールが鍵
お触りや過剰サービスの要求にイラっとするのは自然な反応です。
仕事上であることを分かっていても、心が反応してしまうのは仕方がありません。
ただ、その怒りを露骨に出してしまうと、結果的にお客様に不快感を与えたり、自分の評価を下げたりすることがあります。
コントロールのヒント
・深呼吸やマインドフルネスを試してみる
・「この人は他のどこでも同じことをしている」と割り切る
言葉を使った切り返しで対応(例:「そういうサービスはありませんのでご安心くださいね」と笑顔で伝える)
怒りを抑えつつ、毅然とした対応を
塩接客になってしまうことが悩みとのことですが、無言で無表情になってしまうより、毅然とした態度で線引きをするのが得策です。
「そういった行為はできません」と明確に伝えつつ、ニコニコしすぎず、あくまでプロフェッショナルな雰囲気を保つことが重要です。
リピーターが増えない理由を考える
リピーターが増えない原因が「塩接客だけ」ではない可能性もあります。
例えば、以下の点を見直すのも良いかもしれません:
接客後の印象:最後に良い印象を残せているか?
日記やオキニトーク:新規客やリピーター候補とのコミュニケーションを増やせているか?
お客様層:お店や自分に合ったお客様が来ているか?
転業を検討してみるのも手
メンエスでの接客が特にストレスになっている場合、性感エステやヘルスに転向するのも選択肢です。
これらの業種ではルールや提供できるサービス範囲が明確になっているため、お触りや過剰要求のリスクが軽減されることがあります。
特に性感エステはメンエスと近いスタイルながら、よりルールが徹底しているお店も多いので、環境を変えることでストレスを減らすことができるかもしれません。
自己ケアも忘れずに
怒りを感じやすい背景には、心身の疲れが影響している場合もあります。
適度に休みを取り、趣味やリラックスできる時間を確保することも、怒りのコントロールには大切です。
最後に
接客業はお客様の多様な性格や行動に対応する必要があり、とても大変な仕事です。
ですが、ストレスを溜めすぎず、時には環境を変えることも選択肢に入れて、自分に合った働き方を見つけてください!