卒業前の稼ぎ方と告知のタイミング【みんクエ】
こんばんは!
ガールズヘブンの『みんなのクエスチョン(みんクエ)』から見つけたお悩みにお答えするコーナー【勝手にクエスチョン(かっクエ)】の時間です!
今回は、業界卒業を控えたキャストさんからのご質問にお答えします。
ラストスパートをどう稼ぐか、そして告知の有無について、一緒に考えてみましょう!
今回見つけたお悩み
ラストに稼ぐには?
すみすみさん 更新日 2025/01/10 00:03今月末で業界を卒業しようと思ってるのですが
それまでにしっかり稼ぎたいです!
といっても残り10〜12日出勤の予定です!本指名様には卒業することをお伝えした方がいいのでしょうか?
また写メ日記などでお知らせした方が予約が入りますか?
SNSは今までしてなかったので最後だけしようかとも考えてます。
卒業の告知をどうするべきか
お店の告知
質問者さんのケースでは、残りの出勤日数が10~12日と限られているため、今から大々的にお店全体へ告知するのは効果が薄い可能性があります。
代わりに、オキニトークや写メ日記で個別にアプローチをする方が有効です。
指名のお客様への伝え方
特にお世話になった指名のお客様には、特別感を持たせて早めに卒業の挨拶をするのがおすすめです。
「○○さんのおかげで楽しい時間を過ごせました」という感謝の言葉を添えると、好印象を残せます。
SNSを今から始めるべきか
卒業間近でSNSを新たに始めるのは労力がかかる割に効果が見えにくいので、業界を完全に卒業する場合はおすすめしません。
既存のお客様とのコミュニケーションに集中した方が良いでしょう。
最後の出勤を満足いくものにするには
・写メ日記で「卒業まであと○日!」などカウントダウンを行い、予約を促す。
・ラストスケジュールが分かるよう、出勤日や時間帯を明確に伝える。
・残り数日であれば、「今しか会えない」という希少性を強調するのも効果的です。
計画的な卒業を目指して
もし業界に戻らないと決めた場合は、卒業後の目標や資金計画をしっかり立てることが重要です。
「いくら稼ぐ」という目標を明確に設定し、その達成を意識しながら出勤することでモチベーションが上がります。
そっと卒業する選択肢
最後のお客様がフリーの方だったとしても、「また良かったら来てくださいね」といつも通りの接客を心掛け、特別感を出さずに去るのも選択肢の一つです。
特別な演出をしなくても、プロフェッショナルな接客を最後まで続けることで、お客様にも良い印象を残せます。