風俗で貯めたお金、誰のためにどう使うべきか悩む

風俗で働いたことがある女性であれば、努力した分だけしっかり稼げるお仕事な反面、生半可な気持ちでは稼げない大変なお仕事っていうのは理解していると思います。
だからこそ、頑張って働いたお金はどのように誰のために使うべきなのか?悩む気持ちも分かります。
普通のO Lでは稼げない額が風俗では稼げる夢のようなお仕事です。
だからと言って、ずっと出来るお仕事でも無いのでしっかり期間を決めて目標達成して大切に使ってもらいたいです。
今回は頑張って貯めたお金の使い道についてまとめてみましたのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。
もくじ
初心の気持ちを忘れずに
お金がない、貯金がしたい、夢がある、借金がある、風俗を始めるきっかけは人によって様々ですが、理由は何でもいいんです。
風俗に足を踏み込んだ以上は卒業するその日まで、この初心の気持ちを忘れずに頑張ってほしいなぁという私の想いです。
単価の高い報酬なので、お金の感覚が稼げれば稼げるほど変わってきてしまうのも分かりますが、生活水準を一度でも上げてしまうと下げるのは本当に大変です。
なので、しんどいこともあるでしょう。
色々な感情だって出てくるかもしれません。
だからこそ、そん時には初心の気持ちを思い出して稼いだお金は大事にしてほしいと思います。
稼いだお金は誰のために使う?
頑張って稼いだお金をいつどこで使うべきなのか悩む方も多いと思います。
使い方は様々ですが個人的におすすめはこちら。
自分に使ってもいい?

もちろん自分で稼いだお金なので、自分で使ってもいいし将来の自分のためや子供のために貯金しておくのでもいいでしょう。
自分の置かれてる立場によっても多少変わってくるかもしませんが、個人的には自分と身内、そして子供のためにしっかり使うのがいいですね。
このお仕事は女性の身だしなみもとても大事なお仕事になってくるので、自分自身に課金してあげるのも私はすごく大事なことだと思います。
毎月美容院に行くでもいいし、毎月肌治療するでもいいし、ネイルやマツエクに使うのもいいでしょう。
コンプレックスがあって整形したいならお金を貯めて可愛くなるための整形などもいいでしょう。
自分が自分らしく、そして何より”女性らしく”いれるように自分でモチベーションを作るのもこのお仕事では大切なことなので、自分にお金を使ってあげるのは私はすごくおすすめです。
家族や子供に使うべき?

自分が本当に大切にしてる人には使うべきです。
逆に赤の他人(ホストなど)などに使うのもダメとは言いませんが、後々もしかしたら自分がいつか後悔するかもしれません。
今後のことも見越した上で使うのが私的にはお勧めです。
私は自分が本当に大切にしてる人(自分や身内)には使うべきだと思います。
経験や知識、勉強に使うのも最高の使い方◎

あの時に、あぁしとけばよかったって思って欲しくない派です。
私は基本的に過去に後悔したく無いので今を全力で楽しむし全力でやりたいことに集中します。
これが合ってるか間違ってるかは分かりませんが過去を振り返っても何か変わるわけでは無いので、それなら過去に後悔するのではなく今やりたいと思った時にチャレンジして自分の未来に向けて進みます。
自分の夢があったり、やりたいことや行ってみたいとこなどがあるなら本当に思った時にお金は使うべきです。
経験は想像以上にお金では買えない素敵な経験の価値が生まれてきます。
なので、物や食べ物などでお金を使うのももちろんいいですが、1個でもいいので自分の行ってみたいとこに行ってみたり、やってみたい勉強があるのであれば、それにお金を使うのは個人的には非常におすすめの使い方です。
チャンスはいつ訪れるか分かりません。
むしろチャンスを掴みたいのであれば自分から掴みにいくものだと思っています。
将来のために貯金

本当にいつ何があるか分からないのが人生です。
いつお金が必要になるかも分からないですし、いつ働けなくなるかも分からないです。
いつか、いつかと先延ばしにするのではなく、もし今やりたいことがなくてもお金は将来のために貯めておくのもお勧めです。
しっかりいつかの自分のために貯金をしておくのも大切です。
”ここ”って時に使いたい時に使えて、やりたいことができた時に焦らなくていい備えがあると気持ち的にも安心しますし、将来のために貯めておくことはいいですね。
メリハリは大事

欲しいものがあるなら買えばいいと思いますし、食べたいものがあるならお金はご褒美として全然使っていいと思います。
でも忘れないでほしいのは”慣れない”こと。
この稼いだお金を当たり前のようにバンバン使ったりしていると生活水準が自然と上がってしまうので、私的にはしっかりメリハリつけてお金を使うのがお勧めです。
使うところには惜しみなく使うし、日々の日常の中では節約するなど。
やり方は合う合わないがあるので自分に合うやり方を見つけてメリハリをつけて使うのがいいと思います。
ちなみに私は関西から東京に引っ越して半年経ちましたが、やっぱり都内は物価が高くて最初はどうしようかと思っていたけど、半年間生活をしてみてお金の使い方がより一層いい意味で変わって使い方にも気をつけるようになったので、またそれもどこかでブログに上げれたらなぁと思っています。
![]() |
この記事を書いた人 元グローアップ女子 / 東京在住 |
この業界に未経験から入り、卒業後は系列店のスタッフとしてキャストのサポートをしていました。
現在は東京在住のライターとして、キャスト目線だけでなくスタッフ目線からも風俗業界のリアルをお伝えしていきます。
お金の価値観や貯蓄に関する情報など、働く女性に役立つ情報も発信していきます!
この記事を読んでくれた皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨