2025.07.20

私の好きが詰まった最近の日常について

今回のブログテーマは私が東京に上京してきて、より自分の時間を大切にするようになった今、自分自身が大切にしてることや自分の好きに囲まれた最近の生活についてお話ししていこうと思います。

私の好きが詰まったブログになっています。
では、早速いってみましょう。

お笑い

東京に来て自分のことを改めて思ったのはやっぱり私もしっかり関西人でした。
東京はもちろん関西に比べると芸人さんがMCしてる番組って少なくて…(悲)

仕事から帰ってきてお風呂に入って、ゆっくり関西番組を見ながら晩酌してご飯を食べるっていう普通の日常ルーティンが私は大好きだったことに気づきました。

今はこっちでやってない番組も多いので、好きな芸人さんのYouTubeを見たりして楽しんでます。

食べることが大好き

東京グルメを開拓中

人が日々の生活の中で楽しみにしてる”食”についてですが、私も食べることが大好きです。

東京は本当に迷ってる暇がないぐらい飲食店がたくさんあります。(幸)
最近のマイブームは行きたいエリアに絞って、そこから食べたい料理を探してお店を選んでいくことにハマっています。
これが本当に楽しくて楽しくて仕方ないんです。
それでも行ってみたいお店はたくさん出てくるので選ぶのに大変ですが、こんなにたくさんのお店から選べるので、幸せでもあります。

自分の中でリピート”するお店って、これだけのお店があるのでよっぽどじゃないとないなって思っています。
ちなみに関西の時はお気に入りの場所に行くことの方が多かったんですが、東京は行ってみたいお店がありすぎて悩みます。本当に贅沢すぎる悩みですよね。

今後、本当に気に入ったお店は、たまに紹介していこうかなと思ってます。

料理を作ることも好き

いつもXでの投稿はお店に行った写真ばっかりなので、料理しないと思われがちかもしれませんが作ることも大好きです。
自分の食べたいものや作りたいものを好きなだけ作って、家でゆっくり晩酌するのが何よりの幸せです。

これは間違いなくコロナ禍が要因なんですが、食べ歩きが大好きだった私が、突然コロナ禍により街が閑散としてしまった時にハマったことです。
今ではすっかり家でゆっくりすることの方が好きになってしまったぐらいです。

お昼ご飯も基本的にはお弁当を持参しています。
東京の物価高は”ランチ”の外食で改めて感じます。本当に高い。

美味しいものを求めると”2000円なんてザラ”で、普通でも1500円ほど。もちろん味も普通。(笑)
なので、行きたいランチがある時は食べに行きますが、基本的には自炊してお弁当派です。

そして、もちろん食べたら寝る。(笑)
頭めっちゃ使ってるなってぐらい5分でも寝ないと夕方前には充電切れになるので、お弁当の日は仮眠は私にとって必須条件です。(笑)

今、気になってる映画

見たい映画がある時って、同じ時期に公開してることたくさんありませんか?
私は絶賛”今”です。

あんまり映画は詳しくないのですが、家時間が増えた分、アニメやドラマ以外にも最近は映画にもハマりつつあります。

私が見たい映画は

☑︎ミッションインポッシブル
☑︎国宝
☑︎スーパーマン
☑︎リロ&スティッチ

全部見たいです。
絶対見たいので、今年の夏は自分に映画の時間を作ってあげようと思ってます。

読みたい本もたくさんあって、もう時間が追いつかないって感じです。
お仕事も最近本当に忙しくて一瞬で時間が経ってしまいます。

時間は有限なので、これからも自分の時間は自分のために大切に使っていきたいですね。

最近の私の日常でした。
たまにはこういうのもいいですね。
今回は最近の私について、いくつかを細く分けてみましたが、次回からは自分の好きなことや行ってみたこと、やってみたことなどについてお気に入りのものをより詳しく記事にあげていけたらいいなぁって思ってます。

そしてXもフォローしてくれたらめちゃくちゃ嬉しいです♩

佐藤の写真

この記事を書いた人

佐藤 X

元グローアップ女子 / 東京在住

この業界に未経験から入り、卒業後は系列店のスタッフとしてキャストのサポートをしていました。
現在は東京在住のライターとして、キャスト目線だけでなくスタッフ目線からも風俗業界のリアルをお伝えしていきます。
お金の価値観や貯蓄に関する情報など、働く女性に役立つ情報も発信していきます!
この記事を読んでくれた皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨