2025.06.08

オキニトークで避けたい言動とは?NG例特集!

前回はオキニトークの定例分について書きましたが、今回はオキニトークでやってはいけないことや注意するべきことを主に書いていこうと思います。

まだまだ慣れない方も多い中で何を避けたらいいのか分からない女性も多いと思います。
そんな方にこそ参考にしてただいて皆様のお役に立てればといいなと思っていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

オキニトークで避けたいこと

オキニトークって簡単にやり取りできるからこそ、適当に返してしまうと後で後悔することも。
私がスタッフの時はそんな女性も見てきました。

なので、丁寧に返すことをまずは心がけましょう。

お客様に愚痴や相談をしない!

これはオキニトークに限らずですが、優しいお客様や傾聴されるお客様は女性のことを心配したり顔色を見ていたりします。
いつでもオキニトークで話聞くからね。と言われても鵜呑みにはしないでおきましょう。

もちろん優しさで女性のために相談にのるよって言ってくれてる方もいると思いますが、キャストである以上プロ意識を持つことはとても大切です。

上手く甘えることは指名を取るために必要な行動ですが、甘える場所を間違えるのは論外です。

コース中と同じようにオキニトークでも源氏名の私で対応するのが基本です。

放置すること

あくまでもお仕事の延長線上だと思うので、メッセージが来てるのに1週間、2週間と放置するのは避けましょう。

もしかしたらご予約の連絡かもしれません。
内容は頻繁に確認することも大事です。

しょうもないことを送ってきたり、ルール外のことを聞いてきたりする人もいると思うのでその辺は自分の匙加減で返す返さないを決めてもらってもいいと思います。

オキニトークに飛ぶと女性は一言入れれる欄があるので、お返事が遅い場合などは一言そのことを書いていると親切ですね。
もし他のことを入力してる場合は、オキニトークされるお客様であれば写メ日記を見てることもほとんどなので、写メ日記などにお返事遅くなりますと書いておくと安心されるかもしれません。

偉そうな対応

これも実際にお会いした時と同じ対応が無難です。

仮にお客様が偉そうな感じでオキニトークしてきてくれても丁寧にお返事することを心がけましょう。

私がスタッフの時によく女性から聞いてたのは「このお客様来てくれるけど、やり取り偉そうなんです。」ってこと何回も聞いてきましたが実際お会いしてみると「やり取りとは真逆でめっちゃいい人でした。」って笑顔でコースから戻ってこられる女性も多かったです。

まだお会いしたことがない場合はどんな人なのかも分からないと思うので、たくさん不安もあるかもしれませんが、だからこそ丁寧にお返事することが大切だと思います。

相手が偉そうだからこっちも偉そうに返してしまうとせっかく予約しようと思ってくれていた場合でも、予約もしてくれなくなってしまいます。

あまりメッセージのやり取りだけで、こういう人って決めつけるのはおすすめしません。

余談ですが、指名が取れる女性は相手の嫌なとこではなく良いとこをたくさん探します。
オキニトークだけで嫌だなと感じて適当に返してしまうのはもったいなです。

リピーター様にこそ丁寧を忘れずに

もちろんご新規のお客様には丁寧にですが、リピーター様は何度もお会いしてくれてるので気が緩んでしまうこともあるかもしれません。

なのでメッセージのやり取りもなぁなぁになったり友達感覚になってしまうこともあるかもしれませんが、リピターのお客様こそ大事にするべきなので、やり取りはほどほどに。
あとはまたお店に来てもらえるように促すことも大切です。

冷たい対応はNG!

出勤日には毎回完売する女性であれば、オキニトークしません!
とか、予約しか基本受けつません!
でもいいと思うのですが、そうでなければこの対応もあまりよくないです。

お客様も初めましてでお会いする場合、たくさんの女性がいる中からどの子にするか悩んでいます。

そんな時に以前までは写メ日記を見たりして予約されていましたが今は自己販促できる項目が増えてオキニトークもできる時代になってます。
なので、オキニトークを通して少しでも女性のことを知ってから予約したいお客様も多いです。

予約につながるかもしれないオキニトークを適当に使うのは本当に勿体ないです。

しっかりお仕事の延長線上だと思い丁寧にお返事することを心がけましょう。

佐藤の写真

この記事を書いた人

佐藤 X

元グローアップ女子 / 東京在住

この業界に未経験から入り、卒業後は系列店のスタッフとしてキャストのサポートをしていました。
現在は東京在住のライターとして、キャスト目線だけでなくスタッフ目線からも風俗業界のリアルをお伝えしていきます。
お金の価値観や貯蓄に関する情報など、働く女性に役立つ情報も発信していきます!
この記事を読んでくれた皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨